QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ももう
ももう

2019年12月02日

二人乗りベビーカー迷子編(購入までの道のり)

こんにちは。
先日年賀状の早割りに滑り込みで申し込みしたワンオペ自営ワーママです。
それだけでひと仕事終えた気分です笑

今日は我が家のベビー用品で、もっとも買ってよかった2人乗りベビーカーについて書きたいと思います!

■迷いまくって、でも2人乗りベビーカーを買うまで

我が家には現在、ベビーカーが3台あります。

1台目に買ったのは、丈夫さと乗り心地の良さに定評のあるエアバギーココプレミア
豊橋ですと路面電車もあり、段差がかなりある印象。
街中の移動にも使いたかった私には押しやすさが1番の訴求ポイントでした。
(エアバギーの感想なども後日たっぷりレポします!)

2台目に買ったのは、リッチェルのカンガループラス
その当時、界最軽量と言われていた3キロ弱の軽さがポイントでした。

ここまでが、次女の出産前に購入した子たちです。

この2台はそれぞれ使い分けしていて、エアバギーは公園やのんほいパーク、遠出した時などかなり座っている時間が長い時用に。
リッチェルは保育園の送迎の際、駐車場から園までの間など短時間の使用の際に使っていました。

が、ここで、2人目の出産。
この時点で長女は1歳8か月。歩くことは歩くけど、基本抱っこしてほしいというお年頃。
しかし、ベビーカーは大好きで、わりとよく乗ってくれる性格でした。

私はワンオペ育児なので、基本子ども2人を1人で遊びに連れ出すのですが、こうなってくると長女をベビーカーにのせて次女は抱っこ紐、というのがデフォルトになります。

しかし、次女は小柄とはいえ、それなりに重い。
時には次女にベビーカーを貸してくれる、というのならよいのですが、長女は絶対に譲ってくれませんでした……。

また、赤ん坊とはいえ、次女をずっと抱いていると肩や腰に負担がくるし、抱かれている次女への長女のヤキモチもすごい。

とはいえ、長女も、もうすぐ2歳。
2歳になったらベビーカーより自分で歩きたがるだろう。
そしたら、次女にベビーカーをお下がりしよう。


そんなふうに考えていた、産後半年くらいの私。
はっきり言おう。考えが甘すぎた。
私の予想を裏切り、長女は2歳7か月となったいまでも全力で抱っこちゃん&ベビーカーが大好き魔人。
そして、次女はすくすく大きく、重くなってきているのです。。

でも。
ベビーカーって場所とるし、ずっと使うもんでもないし……と悩むこと約半年。
いろいろ口コミや先達の意見を聞き、やはり我が家には必要!!ということで、2人乗りベビーカーを買うことにしました!

なんでか。
端的に言うと、一番大きな理由は、年子を一人で連れて歩く時の尋常じゃない荷物の量と、子どもを連れ歩くときの機動力を考慮した結果です。

年子を半日程度連れ歩くにあたり、最低限必要なものは下記の通り。

・上の子の着替え
・上の子のおむつセット
・下の子の着替え
・下の子のおむつセット
・下の子の飲み物(ミルクの場合はお湯も必要)

これに加え、お昼を挟むような外出になると、
・上の子のおやつ
・上の子の食事用のキッチンはさみ
・(離乳食が始まっている場合)下の子の離乳食セット
・下の子のおやつ

どうですかみなさん。
これ、字面でもまあまあ多いですが、私の個人的な感覚だと一泊の旅行バックぱんぱんて感じです。
なんなら夜逃げかと思う荷物量。

わりとママさんに多いのがリュックサックですが、我が家の場合は出先で長女を抱っこ、次女をおんぶという状況がそこそこ頻発なため、基本はトートバック派の私。
なので、荷物を運搬するためには、やっぱりベビーカーほしい!となったのでした。

今は本当に「なんでもっと早く買わなかったんだ!と自分を責めたい気もちでいっぱいです!


二人乗りベビーカー迷子編(購入までの道のり)

これがうちのベビーカー。見かけたらそっと見守っていただければ幸いです。


同じカテゴリー(ベビー用品)の記事画像
エアバギーココプレミアのレビュー
同じカテゴリー(ベビー用品)の記事
 エアバギーココプレミアのレビュー (2019-12-25 15:21)

Posted by ももう at 15:15
Comments(0)ベビー用品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。