QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ももう
ももう

2019年12月25日

エアバギーココプレミアのレビュー

こんにちは。
今日はベビーカー遍歴のその①、エアバギーココプレミアちゃん(以下ココたん)の紹介をしてみようと思います!

↓最終的に今使っているベビーカーの記事はこちら↓
2019/12/02

こんにちは。先日年賀状の早割りに滑り込みで申し込みしたワンオペ自営ワーママです。それだけでひと仕事終えた気分です笑今日は我が家のベビー用品で、もっとも買ってよかった2人乗りベビーカーについて書きたいと思います!■迷いまくって、でも2人乗りベビーカーを買うまで我が家には現在、ベビーカーが…



■エアバギーココプレミアの基本スペック


 
標準装備 シート、サンキャノピー、バスケット、フロントバー、レインカバー、リストストラップ、ドリンクホルダー、オリジナルエアポンプ
保証    本体フレーム:製品ご購入日より2年間
対象年齢  生後3ヶ月頃(お子様の首がすわってから)〜3歳位まで
サイズ   起立時:幅53.5cm×全長96cm×高さ105cm
      折畳時:幅53.5cm×奥行40cm×高さ82cm
重量    10.3kg
耐荷重   20kgまで(シート15kg+荷物5kgまで)
安全基準  欧州安全規格「EN 1888」適合
エアバギーココプレミアのレビュー


※2019年12月現在、新生児から乗れる上位モデル「フロムバース」がリリースされています。(公式サイト

■エアバギーココプレミアの購入時期と購入動機

ココたんを買ったのは、長女が生まれる二か月ほど前。

購入した動機の一番おおきなものは、ベビー用品にありがちな「高いものほど安全だろう」信仰によるものです。

ベビーカーって、ほんとに値段がいろいろですよね。

ココたんと同じ3輪タイプで比べても、ぶっちゃけジョイエとエアバギーでは二倍近い差があります。

・ジョイエ /ライトトラックス……30,660円
・グレコ  /シティトレック…… 39,960円
・エアバギー/エアバギーココプレミア……69,660円(すべて2016年2月発行「LDK」による)

いわゆる高級ベビーカーと言われるものだと20万台もざらですが、私にとってココたんは「ベビーカーにしては高いけど手が出ないわけではなく、レビューもいい」という位置。

で、この値段の差はもちろん性能とかデザイン性とかによるのでしょうが、私は難しいことはさておき単純に高いならいいだろうと思って買ってしまいました。

■エアバギーココプレミアの使用感


ココたんはお高いだけあって、押している間の操作性の高さは、ずば抜けてよいです。

豊橋だと路面電車の線路など凹凸で車輪がとられがちですが、ココたんはそれが全くない。オフロードでもがんがん動かせるのは快感です。

タイヤが大きいので振動もばっちり防いでくれますし、子どもの乗り心地もよさそうです。

また、電車の改札もスムーズに抜けられる胴体の細さと取り回しの良さも、帰省時に必ず電車利用する私には高ポイント。

ココたんはアクセサリー類も豊富。ドリンクホルダーは最初からついているし、幌の色も豊富なラインナップでワクワクしながら選びました。

実利的な面でいうと、荷物カゴがそこそこデカい&取り出しやすい設計なのも◎。

エアタイヤのポンプもスマートに収まって持ち運べるので、子連れの緊急事態でも対処しやすい仕様なのも気に入りました。

デメリットとしては、とにかく重い。

先の三台(ジョイエ、グレコ)だとどれも8キロ超えなのであまり重い感じはしませんが、ピジョンの3輪ベビーカー、palskipは7.1キロ。

ココたんと比べると3キロ軽い。

新生児一人分の差って、結構大きくないですか?

あとは、片手開閉しない。

重いので当然ですが、畳んだ状態からよいしょっと開いて子どもを乗せるまでの扱いは結構難しいです。

したがって、二人目を出産した直後はほぼ使えず……。
(二人目は抱っこ紐なので、下手するとベビーカーを広げている間に落ちてしまいそうな気がして。)

あとは、畳んでも結構デカい。

感じとしては3泊4日用のスーツケースが玄関先にあるイメージで、場所はとられる印象です。

■エアバギーココプレミアがおすすめな人


片手開閉や保存場所に悩む方にはイマイチかなと思いますが、ココたんは本当に頼れる相棒です。

オフロードや段差の多い道を歩くことが多い人、子どもがベビーカー好きで結構長く乗ってくれる人には、エアバギーはおススメですよ!


同じカテゴリー(ベビー用品)の記事画像
二人乗りベビーカー迷子編(購入までの道のり)
同じカテゴリー(ベビー用品)の記事
 二人乗りベビーカー迷子編(購入までの道のり) (2019-12-02 15:15)

Posted by ももう at 15:21
Comments(0)ベビー用品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。